有名選手,スーパープレイ集ロナウジーニョ,クリスティアーノ・ロナウド,トッティ,メッシ,アザール,エジル,ロナウド

 

https://www.youtube.com/watch?v=4K9sKqjr8xs

 

【約9分30秒の動画です。】

収録されている内容は、
ドリブルで相手を翻弄し、ゴールを決めてしまう。
という爽快な場面を集めた動画です。

まさに、これぞ個の力。
ヒシヒシと感じさせてくれます。

この動画に出てくる選手は、誰もが超一流選手ですが、
特にすごいのが、全盛期のロナウド・ロナウジーニョ・アンリ・メッシですね。

ディフェンスは、来ると分かっていても、
止めることができない。
ファールをしても止めることができない。。

キャプテン翼の世界を体現しています。

【1:38~2:08】ロナウドのスーパープレイ
こんなフォワードが居たら、お手上げですよ。
ディフェンスは、もうどうしようもない。。

皆様の技術向上のお役に立てれば幸いです。

それでは、また次回、お会いできることを楽しみにしております。
(*- -)(*_ _)ペコリ

ドリブル,有名選手,有名選手,トラップメッシ,アザール,ネイマール,スアレス

 

 

 

【約7分の動画です。】

 

収録されている内容は、ボールに触れずにディフェンスを抜く。

トラップ、フェイントを特集した動画です。

 

私はドリブルをするときに、いつも思います。

 

『ボールに触ることなく、目の前のディフェンスを、

トップスピードで抜けたらどんなに楽だろう。』

 

、、と。。(;´Д`)

 

もしかしたら、サッカーをしている人で、

同じ様なことを思った人は、多くいるのではないでしょうか。

 

そんな悩みを解決してくれるヒントが詰まった動画です。

 

ボディフェイント・シザース・ステップオーバー・キックフェイント。

これらを駆使して、世界の有名選手が鮮やかにディフェンスを抜いています。

 

この動画はオフェンスに限らず、

サッカーをしている人は全員見たほうがいいと思います。

ポジションは関係ありません。

全ての人が必見の動画となっていると思います。

 

私が特に気になった点は、下記の2つです。

 

【1:52】スペースを開けてスルー

スアレスが、前線から戻ってきて、

わざと自分の背後のスペースを開けてスルーをして、

ディフェンスをかわしています。

周りの状況を把握する能力と、

ディフェンスを欺くアイデアを兼ね備えている選手ですね。

サッカーIQというものがあるのなら、

スアレスは、180ぐらいを叩き出すのではないでしょうか。

 

【4:29】ステップオーバーで抜く

ネイマール、本当に上手いですね。

”ボールに触らずにディフェンスを抜く”というのは、

南米系の選手が特に上手いと思います。

上半身のフェイクと下半身の滑らかな動き。

これらを連動させるのが天才的です。

圧巻の一言です。。

 

皆様の技術向上のお役に立てれば幸いです。

 

それでは、また次回、お会いできることを楽しみにしております。

(*- -)(*_ _)ペコリ

ドリブル,有名選手チェルシー,レアル・マドリード,アザール,ベルギー代表

https://www.youtube.com/watch?v=mHTCvEns-kg

【約10分の動画です。】

アザールのスーパプレイを集めた動画です。
特にアザールの代名詞:ドリブルを、主として特集しています。

アザールの注目ポイントは3つあります。

1.ボールの置所
2.フィジカルの強さ
3.スピードの緩急

1.ボールの置所
普通のプレイヤーは、ドリブルをしていて、
ディフェンスと対峙する時、
次のようにボールを置くことが多いです。

相手・ボール・自分

アザールは違います。
次のようにボールを置くことが多いです。

相手・自分・ボール

要するに、ドリブルをするときに、
ボールと相手の間に、自分の体を置くんですね。

これをされるとディフェンスは、本当にボールを奪いづらいです。

まず、ボールが見えにくい。
その上、オフェンスの体が進行方向の邪魔をする。
無理に足を出すとファールになるので、
少し自分の体をズラして、ボールを取りにいこうとします。

しかしながら、そのタイミングを見計らったように、
アザールは逆を取って、ディフェンスをかわします。

本当にすごい技術だと思います。

アザールは、自分の後ろからボールを通すフェイント、
クライフターン・クリロナチョップを多用していますね。

これらのフェイントが、ボールの置所を裏付けていると思います。

2.フィジカルの強さ
これは動画を見ればすぐ分かることなんですが、
フィジカルが強いですね。
特に腰が強いです。
ディフェンスにぶつかられても、
逆に跳ね返すぐらいの強さがあります。

日本で例えるなら、
中田英寿のドリブルをもっと重心を低くしたような感じだと思います。

あれだけ低重心にあるにもかかわらず、
しっかりと前を向いて、周りを見ながら走ることができる。
腰回りの筋肉の強さは常人ではありませんね。

3.スピードの緩急
アザールは、小難しいフェイントは使っていません。
しかしながら、ディフェンスをごぼう抜きできる。

それは、ボールの置所とスピードの緩急にあると思います。

スピードを緩めたときは、
ボールをディフェンスの遠いところに置いて、
ディフェンスを引きつける。

一番近くに寄って来たところで、
一瞬のスピードで突き放す。

この緩急の付け方は、本当に強力な武器になります。

この動画を参考にして、
皆様のドリブル技術向上のお役に立てれば幸いです。

それでは、また次回、お会いできることを楽しみにしております。
(– -)(_ _)ペコリ

ドリブル,有名選手ディ・マリア,ウィルフレッド・ザハ,ジェイドン・サンチョ,メッシ,アザール,アダマ・トラオレ,アラン・サン=マクシマン

https://www.youtube.com/watch?v=8jNc5fBrePQ

収録されている内容は、海外選手のドリブルに関するスーパープレイを集めています。
主にスペインリーグ(リーガ)ですが、他のリーグも収録されています。

色々、コメントしようかと考えましたが、
この動画は見てもらったほうが早いですね。
本当にドリブルで局面を打開するプレーが揃っています。

インサイドに関するドリブルは、
スピードに乗ったダブルタッチがほとんどでした。
アウトサイドは、どんな局面でも使える技術ですね。

この辺りの技術は、身につけておきたいです。

ドリブル技術向上のお役に立てれば幸いです。

それでは、また次回、お会いできることを楽しみにしております。
(– -)(_ _)ペコリ

ドリブル,有名選手ウィルフレッド・ザハ,ジェイドン・サンチョ,メッシ,アザール,アダマ・トラオレ,ネイマール,アラン・サン=マクシマン,ディ・マリア

https://www.youtube.com/watch?v=QDIvGO4FU98

収録されている内容は、ここ一年くらいの試合が多く、新鮮に感じました。

動画の内容は、動画作成者が得たデータによりランキング化したものとなっています。

ランキングと再生時間は、下記の通り。(7・8位が抜けています。)
10位:ディ・マリア(ANGEL DI MARIA)【0:24】
 9位:ジェイドン・サンチョ(JADON SANCHO)【1:16】
 6位:エデン・アザール(EDEN HAZARD)【2:01】
 5位:アラン・サン=マクシマン(ALLAN SAINT MAXIMIN)【3:18】
 4位:ウィルフレッド・ザハ(WILFREID ZAHA)【4:27】
 3位:リオネル・メッシ(LIDNEL MESSI)【5:42】
 2位:アダマ・トラオレ(ADAMA TRAORE)【6:42】
 1位:ネイマール・ジュニア(NEYMAR JUNIOR)【7:52】

ドリブル技術向上のお役に立てれば幸いです。

それでは、また次回、お会いできることを楽しみにしております。(– -)(_ _)ペコリ