有名選手,スーパープレイ集メッシ,トッティ,ロナウド,ロナウジーニョ,アザール,エジル,クリスティアーノ・ロナウド

 

https://www.youtube.com/watch?v=4K9sKqjr8xs

 

【約9分30秒の動画です。】

収録されている内容は、
ドリブルで相手を翻弄し、ゴールを決めてしまう。
という爽快な場面を集めた動画です。

まさに、これぞ個の力。
ヒシヒシと感じさせてくれます。

この動画に出てくる選手は、誰もが超一流選手ですが、
特にすごいのが、全盛期のロナウド・ロナウジーニョ・アンリ・メッシですね。

ディフェンスは、来ると分かっていても、
止めることができない。
ファールをしても止めることができない。。

キャプテン翼の世界を体現しています。

【1:38~2:08】ロナウドのスーパープレイ
こんなフォワードが居たら、お手上げですよ。
ディフェンスは、もうどうしようもない。。

皆様の技術向上のお役に立てれば幸いです。

それでは、また次回、お会いできることを楽しみにしております。
(*- -)(*_ _)ペコリ

ドリブル,有名選手,有名選手,トラップメッシ,スアレス,ネイマール,アザール

 

 

 

【約7分の動画です。】

 

収録されている内容は、ボールに触れずにディフェンスを抜く。

トラップ、フェイントを特集した動画です。

 

私はドリブルをするときに、いつも思います。

 

『ボールに触ることなく、目の前のディフェンスを、

トップスピードで抜けたらどんなに楽だろう。』

 

、、と。。(;´Д`)

 

もしかしたら、サッカーをしている人で、

同じ様なことを思った人は、多くいるのではないでしょうか。

 

そんな悩みを解決してくれるヒントが詰まった動画です。

 

ボディフェイント・シザース・ステップオーバー・キックフェイント。

これらを駆使して、世界の有名選手が鮮やかにディフェンスを抜いています。

 

この動画はオフェンスに限らず、

サッカーをしている人は全員見たほうがいいと思います。

ポジションは関係ありません。

全ての人が必見の動画となっていると思います。

 

私が特に気になった点は、下記の2つです。

 

【1:52】スペースを開けてスルー

スアレスが、前線から戻ってきて、

わざと自分の背後のスペースを開けてスルーをして、

ディフェンスをかわしています。

周りの状況を把握する能力と、

ディフェンスを欺くアイデアを兼ね備えている選手ですね。

サッカーIQというものがあるのなら、

スアレスは、180ぐらいを叩き出すのではないでしょうか。

 

【4:29】ステップオーバーで抜く

ネイマール、本当に上手いですね。

”ボールに触らずにディフェンスを抜く”というのは、

南米系の選手が特に上手いと思います。

上半身のフェイクと下半身の滑らかな動き。

これらを連動させるのが天才的です。

圧巻の一言です。。

 

皆様の技術向上のお役に立てれば幸いです。

 

それでは、また次回、お会いできることを楽しみにしております。

(*- -)(*_ _)ペコリ

ドリブル,有名選手メッシ

 

 

【約8分の動画です。】

メッシがディフェンダーをかわす瞬間を、
スローモーションで再生する動画を特集しています。

足元をズームにして、なおかつスローモーションで再生しているので、
メッシの足の動きや使い方が、とても良く分かる動画になっています。

メッシのドリブルスタイルに憧れている人にオススメです。

この動画で分かったことは、
1.メッシはほとんど左足(利き足)で、
ボールコントロールをしていること。
2.ディフェンスの動きをうかがう時、
軽く右足(軸足)をスキップして、間隔を調整しているということ。
3.右肩を落とすボディフェイントの後、
深く左にかわすときは、ちょっとボールを浮かしているということ。

メッシの動画を何度も見ましたが、
ここまで足元に注目した動画がなかったので、
今まで気づかなかったです。

ディフェンスは、メッシの左足に気を取られているので、
右足でボールコントロールをされると、あっさり抜かれています。
メッシはダブルタッチもよく使うので、効果てきめんですね。

ドリブルの技術向上のお役に立てれば幸いです。

それでは、また次回、お会いできることを楽しみにしております。
(*- -)(*_ _)ペコリ

 

次世代選手,有名選手,スーパープレイ集久保建英,メッシ

 

https://www.youtube.com/watch?v=AT2oAXDPRIM

 

【約7分30秒の動画です。】

19歳の時のメッシと久保建英選手のプレーを特集した動画です。

タイトルは、どちらがスゴイ選手なのか?
というタイトルになっていますが、
それは動画では語られていません。
この動画を見て、視聴者が決めて下さい。というスタンスです。

開始~【3:47】:メッシのプレー集
【3:47】~終了:久保建英のプレー集

改めて、19歳のメッシのプレーを見ると、
メッシの凄さがわかると思います。
驚愕の加速力と、ドリブル時のボールタッチの回数とボールとの距離。
スピードが上がれば上がるほど、
ボールタッチの回数は減り、ボールとの距離が離れるのですが、
メッシはほとんど変わっていません。

そして、久保建英選手の凄さも分かると思います。
メッシに比べて、ややスピードには劣るももの、
両足でのバランスの取れたフェイントや、
トップスピード下においてのボールコントロールの繊細さ、
これらを総合すると、メッシを超える選手になる可能性を感じさせてくれます。

どちらがスゴイ選手なのか?
というタイトルなので、
あえて、そこに言及すると、

19歳の時の成績・結果から見ると、メッシに軍配があがると思います。

しかしながら、これから先を見据えた場合、
久保選手は、もしかしたら、メッシ以上の選手になるかもしれません。
少なくとも、私はそう信じています。

皆様の技術向上のお役に立てれば幸いです。

それでは、また次回、お会いできることを楽しみにしております。
(*- -)(*_ _)ペコリ

 

 

有名選手,トラップイブラヒモビッチ,ベルカンプ,イニエスタ,シャビ,ロナウジーニョ,エジル,クリスティアーノ・ロナウド,メッシ,ジダン

【約8分30秒の動画です。】

収録されている内容は、歴代の有名選手の中で、
もっとも壮大で、美しいトラップを集めた内容になっています。

サッカーは、手以外なら体のどこの部分を使ってもいいスポーツだということを、
改めて確認できます。

私個人の意見ですが、トラップとキックの技術どちらが大事?
という究極の2択がある場合は、トラップと答えると思います。

キックの技術も、もちろん大事ですが、
それ以上に、トラップの技術は大事です。

ファーストタッチで、自分の意図通りにボールを扱えることによって、
次のプレーの可能性が広がります。
逆に言うと、意図通りに出来ない場合、
次のプレーの選択肢が、極端に減ってしまいます。

トラップミスして、敵にボールを取られてしまっては、
元も子もないですね。。

私が特に気になったトラップは、下記の2つです。

【0:53】背中でのトラップ
クリスティアーノ・ロナウドがボールに背を向けて、
背中側の首の付根当たりでトラップしていますね。
ボールの軌道・ディフェンスの行動を完璧に推測できていないと、
できないトラップだと思います。
一度でいいから、試合中にやってみたいものです。。(;・∀・)

【5:11】胸トラップ→体を反転させてアウトサイドでコントロール
みなさんもご存知かもしれませんが、
難しい体勢で浮き球のボールを処理した、伝説のトラップですね。
胸トラップをした後の、足のステップが軽やかで、
まるでダンスをしているようです。
スゴイ!という言葉しか浮かびませんでした。

トラップの技術向上のお役に立てれば幸いです。

それでは、また次回、お会いできることを楽しみにしております。
(– -)(_ _)ペコリ